FAQ|司法書士森山麻里事務所

FAQ

費用はどれくらいかかりますか?

当事務所では、報酬表をもとに算出した報酬及び実費(登録免許税、謄本代、郵送料等)を提示し、ご納得いただいた上で業務に着手いたします。

相続登記で相続人が複数いる場合など、事前に正確な費用を算出するのが難しい場合には、まずおおよその概算金額をお伝えし、金額が確定したら改めて正確な金額を提示いたします。

直接事務所に行くのが難しいのですが、自宅まで来てもらうことはできますか?

事前にご予約していただければ、日程を調整してご自宅までお伺いいたします。
福岡市近郊でしたら出張料は無料でお伺いいたします。

平日は仕事があって事務所に伺うことができないので、土日祝日に相談したいのですが可能ですか?

事前に予約していただければ土日祝日の対応もしておりますのでお気軽にご連絡ください。

依頼から完了までどれくらいの期間がかかりますか?

当事務所では常に迅速かつ丁寧な対応を心がけておりますが、案件によっては期間が異なります。事前におおよその期間をお伝えした上で業務に着手いたしますが、ご心配な方はどうぞお気軽にお問い合わせください。

相談したことを他人に知られたくないのですが、大丈夫ですか?

司法書士には法律上「守秘義務」が課されており、職務上知ることができた秘密を他に漏らしてはならないことになっておりますので、どうぞ安心してご相談ください。

不動産が遠方にある場合でも、相続登記はできますか?

オンライン申請により、全国どこに不動産があっても相続登記のお手続きをすることは可能ですので、どうぞご安心下さい。